九州〜沖縄には、島がいっぱいあって産地を聞いても???なんてことがよくあります。 そこで九州以南の島々についての
       お勉強です。
       - 南西諸島 -
  屋久島を含む大隈諸島から先島諸島までの島の総称です。
        大隈諸島 トカラ列島 奄美諸島 沖縄諸島 大東諸島 先島諸島(宮古列島〜八重山列島〜尖閣諸島)
 ■ 九州〜南西諸島全図
  ● 対馬・壱岐・五島列島 (長崎県)
  ● 屋久島・種子島・トカラ列島・奄美大島〜与論島 (鹿児島県)
  ● 沖縄本島・南・北大東島〜先島諸島 (沖縄県)
 
 
 ■ 奄美大島周辺
         与論島までが鹿児島県に入ります。 与論島のすぐ下に沖縄本島が
        あります。 奄美大島・徳之島にはホンハブがいます。 夜行性・樹上性
        ・凶暴で猛毒とかなりの採集者泣かせな蛇です。
  ● 奄美大島で見られる昆虫
         ・アマミマルバネ・ヒラタ・ノコギリ・ネブト・シカ・コクワガタ
         ・スジブトヒラタ
         ・オオカバマダラ
         ・イワサキコノハ
   ・リュウキュウアサギマダラ
 
 

 ■ 
先島諸島
  先島諸島とは、宮古列島から八重山列島、尖閣諸島の島々の総称です
  ● 先島諸島に見られる昆虫
         ・ヤエヤママルバネ・ネブト・ノコギリクワガタ(石垣島・西表島)
         ・サキシマヒラタクワガタ( 石垣島・西表島・与那国島 )
         ・チャイロマルバネクワガタ( 石垣島・西表島 )
   ・ヨナグニマルバネ・ネブトクワガタ( 与那国島 )
 
 
Copyright 2000 
やっちー研究所,All Rights Reserved.