マルチアカウントプレイのススメ!
日本語サーバーから移って来た時に比べて、日本人プレーヤーは激減しています(日本人プレーヤーの減少と他のサーバーへの移動等)。
そんな中でもEQを楽しむためのマルチアカウントプレイでの遊び方を紹介します。

今のEQは都合が良いことに、基本プレイが無料です。 AAの取得数やキャラの作成数に制限はありますが・・・
マルチアカウントで遊ぶことも考慮されているのか、ログイン時のアカウントの切り替えが簡単にできるようになっています。

更に、傭兵システムにより、タンクやヒーラーを傭兵に任せちゃえば、2アカでも疑似4人体制です。
ソロでやるよりも大幅に出来ることが増えます。
スペック的なこと
 最近のパソコンなら3アカ程度なら特に問題なく動くと思います。
 古いMMOなので、もともとGPUへの負荷は軽いです。
メリット
  • クラス補完ができる  ソロでは使えない他のクラスの魔法やAAが使えるようになる。 GGやスロウ、その他BUFFなど  これが一番です。
  • 余った装備の有効活用
  • 後から育てたキャラの装備が良くなっていくのが楽しい!
デメリット
  • 操作が忙しい  マクロを作って、可能な限り簡略化する
  • 走って移動が面倒  /follow を使ってもやっぱり面倒・・・ しかし、DRUの、Teleport Bindにより大幅に改善! Lv75のAAですけど・・・
やっちーの場合
1 レンジャー  プラー&メインタンク
2 シャーマン  メインヒーラー&アタッカー(ペット+DoT)
3 ドルイド  サブヒーラー&アタッカー(DoT)
4 ネクロマンサー  アタッカー(ペット+DoT)

こんな構成です。

以下、レベル80前後での話なので、レベルが低い時場合、逆にLv80を大きく超える場合には、ちょっと違ってくるかも?
レンジャー
   装備がPlate ではないので、打たれ弱いですが、タウントスキルがあるので、魔法とスキルを駆使してタンクできます。
○ 痛いMOBは、Weapon Shield や Protection of the Spirit Wolf 等で、ごまかしつつキープします。
○ RNGのヒールは、MOBのターゲットをヒールするので、跳ねた場合は、タゲを変えずにヒールできます。
Harmonious Arrow(Class AA) で屋内外関係なくハモできます。
○ named等のメインタンクが厳しい場合は、傭兵タンクを呼び出します。
シャーマン
   メインヒーラーです。
○ HoTメインです。 もちろんインスタントヒールもできます。
○ スロウが使えます
○ BUFFも得意です ヘイスト、 リジェネ、 ステータスアップなどなど
ドルイド
   サブヒーラーです。
○ BUFFが得意  盾BUFF、 DS(ダメージシールド)、 Spirit of Eagle などなど
○ 緊急退避魔法が使えます。 AAのExodus は詠唱がほぼないので、一瞬で脱出できます。
○ GG(Group Gate)が使えるので、いくつかのゾーンにパーティまとまって飛べます。
○ AAのTeleport Bind を取得すれば、DRU のBind Point にGGできます。
○ DoTが豊富なので、DoTを入れたらしらばく放置可能です。
○ DRUに跳ねると、場合によっては全滅する可能性あるので、DoT は、状況を見て入れます。 入れないこともよくある。
ネクロマンサー
   DPSです。 
○ DoTが豊富です。 DoTを入れたらしばらく放置できます。
○ ペットの攻撃力が高めなので、ペットアタック後、放置も可能です。
○ ペットの攻撃力が高いせいか、DoTまで入れると跳ねやすいので、DoTは、少し遅らせて入れるようにします。
○ アンデッド用の Invis(透明化魔法)があります。
初期動作は・・・
1. RNGでプル&タンク開始
2. SHMでペットアタック、スロウ & RNGへのHoT
3. SHMのHoTが効いてる間にDRUでRNGにインスタントヒール&効果の短いDS
4. NECでペットアタック

初期動作は、こんな感じです。 マクロを組んでるので、各キャラ1クリックで操作が1周します。
あとは、RNGのHPを見て、SHMとDRUでヒールをしながら、各自DoT、HoTの更新をします。
その他
○ BUFF系魔法は、グループBUFFがメインなので、シングルBUFFは節約のため買いません。 魔法が以外に高いです TT
○ Evac(緊急退避魔法) の事を考えて、Succor Point (Evac後に移動する場所)でキャンプしないように注意しましょう
○ ペットクラスは、Companion's Sunpension(ランク3) が必須だと思います。 これがあると、ペットにグループBUFFが入ります。