タマムシ科の幼虫は朽木を食べる物、枝や葉を食べるものがいます。 
 コメツキムシ科の幼虫は、朽ち木等の腐食物を食べるもの、朽ち木等の中に住みその中にいるその他昆虫の幼虫等を食べる
 肉食性のものそして、植物の根などを食べるものがいます。
 タマムシ科
 - タマムシ -
 
 成虫は昼行性で昼間の暑い時間帯に活動します。
 幼虫はサクラやエノキの朽木を食べて成長します。


 撮影日:2001/07/20 門川町
マスダクロホシタマムシ - マスダクロホシタマムシ -

 黄色から赤色まで変化する綺麗な玉虫です。
 クロホシタマムシと似ていますが紋のつき方が
 違います。

 撮影日:2006/06/19 延岡市北川町
 コメツキムシ科
フタモンウバタマコメツキ - フタモンウバタマコメツキ -

 日本最大級のコメツキムシです。
 幼虫は朽木の中に住み肉食性です。


 撮影日:2002/06/16 北方町
ベニコメツキ - ベニコメツキ -

 幼虫は朽木の中に住み肉食性です。

 撮影日:2004/ 5/ 4 北川町
サビキコリ - サビキコリ -

 幼虫は朽木の中に住み肉食性です。



 撮影日:2001/ 5/27 延岡市
アカアシオオクシコメツキ - アカアシオオクシコメツキ -





 撮影日:2002/5/25 延岡市
オオツヤハダコメツキ
 - オオツヤハダコメツキ -




 撮影日:2002/07/19 美里町(旧西郷村)