甲虫目 - 昆虫研究室 - 図鑑トップ - ホーム
カミキリ亜科
ミヤマカミキリ - ミヤマカマキリ -
 
  大型のカキミリムシです。 外灯や樹液に来ます。
  成虫は樹液を舐めるのでゼリーで飼育可能なようです。
  ただし、幼虫は、生木で育ちます。

  撮影日 : 2001/07/10 延岡市
 - ウスバカミキリ -

  大型のカミキリムシです。 雌は産卵管が上羽よりも突き出してます。 写真は雌です。


  撮影日 : 2002/07/13 北方町

 - アオカミキリ -

  足と触角がブルーメタリックな綺麗なカミキリムシです。
  写真は、死んでいます。 街灯に飛んでくることがあります。

  体長:26.4mm

  撮影日 : 2003/07/07
 - アオスジカミキリ -

  外灯に行くとよく見かけます。



  撮影日 : 2002/06/01 延岡市
ベニカミキリ - ベニカミキリ -
 
  よく似たものにヘリグロベニカミキリがいます。
  幼虫は枯れた竹を食べて育ちます。
  ハナカキミリ亜科ではありませんが、よく花に来ているのをよく見かけます。

  撮影日 : 2003/04/12 延岡市

 - トゲヒゲヒメカミキリ -

  外灯に飛んできていました。



  撮影日 : 2003/05/16 延岡市
 - タケトラカミキリ -

  枯れた竹から発生することからタケトラと言うの
 でしょう。

 体長:17〜18mm
 撮影日:2003/07/24 延岡市   タケトラ
 - ヨツスジトラカミキリ -

  

 体長:17〜18mm
 撮影日:2003/07/26 延岡市  ヨツスジトラ

 - エグリトラカミキリ -




 撮影日 : 2006/06/05 延岡市北方町
ノコギリカミキリ亜科
 - ノコギリカミキリ -

 触覚がノコギリのようにギザギザになって
 いるのが名前の由来です。
 外灯に飛んできます。

 撮影日 : 延岡市 2002/06/19
 - ベーツヒラタカミキリ -

  この写真を含めて外灯で2回みたことがあります。



  撮影日 : 2001/07/14 延岡市
クロカミキリ亜科

 - クロカミキリ -

  ゴミムシに似ています。
  外灯でよく見かけます。

  撮影日 : 2001/06/26 延岡市
昆虫研究室 - 図鑑トップ - サイトマップ - ホーム  
Copyright 2002 昆虫研究室,All Rights Reserved.