EverQuestとは、
SOE(Sony Online Enterrainment)が運営していたフル3Dの
MMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)で、
World of Warcraftや
FF11などの
ベースになったゲームです。 現在は、
Daybreak が運営しています。
サービス開始は、1999年で、現在でも毎年のように拡張パックが出続けています。
古いゲームだけに最新拡張と開始当初のグラフィックスのギャップが激しく、プレーヤーキャラのグラフィックスの古さは否めませんが・・・
オーナメントと言う、石を装備にはめ込むことで、見た目が変わるようですが、有料なようです。
2006年5月までは、日本語版が存在していたのですが、
ガマニアが運営を投げ出してしまいプレーヤーはUS版(Fennni Roサーバー)に強制移住する事になりました。
一部のハイなプレーヤー若しくは、クレーマー的なプレーヤーがうるさく言い過ぎたのが原因ではないかと自分は思っています。
個人的には、LDoNまでで十分だったので、慌てず、次期拡張の移植をして貰った方が良かったと思います。 投げ出しちゃうのもどうかと思いますが・・・
現在、日本人プレーヤーはかなり減ってはいるものの、活動しているギルドやプレーヤーがわずかですがいます。(2025年6月現在)
しばらくプレイしてなかったため、情報が古いかもしれません^^;
モンスターを倒したり、クエストをクリアして経験値を貯めてレベル上げるゲームです。
あくまで個人的な意見ですが、キャラを強くすることがこのゲームの面白さだと思っています。
で、強くするにはどうしたら良いかと言うと
- レベルを上げる
レベルを上げると、ステータスが上がり、新しい魔法を覚えられるようになります。
- より性能の高い装備を手に入れる
モンスターから、 クエスト報酬として、 ゲーム内で貯まるポイントで交換、 装備に強化の石をはめ込んで強化、などなど
- AAスキル(レベル51から)をゲットする
ステータスアップやステータスの上限アップ等が可能です。
経験値を使って取得するので、レベルが限界まで上がっても、経験値をAAスキルに回して、強化することが可能です。
推奨スペック(2018年6月04日現在)
- OS : Windows7
- CPU : Intel Core 2 Duo / AMD Phenom II x2
- メモリ : 4 GB
- グラボ : NVIDIA 6800 / ATI x1800
- DirectX: 9.0c DirectXを改めてインストールした記憶がないので、たぶん最新のDirectXで動くはずです。
- HDD : 10 GB以上の空き容量
ご覧の通り、現在のパソコンよりもかなり非力なスペックなので、Corei3以上のCPUでメモリが8GB以上あれば全く問題ないはずです。
やっちーは、Windows10 Home 64bit Core i7のメモリ16GB GTX1060 で遊んでます。
PC1台で4アカ起動しても特に違和感はありません。